大募集! アプリ、いくつ持っていますか? #howmanyapps
AppBankの @mo3mo2mo7 さんの名物コーナー「ももぞうリサーチ」で「今までダウンロードしたiPhoneアプリの総数は?」という企画をなさっていたので、数だけには自信がある私も勝手に参加したいと思います。
【昼刊】AppBankメンバーの、iPhoneアプリ総ダウンロード数ランキング! - AppBank
上記記事を見てもらえばわかりますが、メンバーの皆さんは以下のような本数です。
女子本部
第1位 1920本 @mo3mo2mo7 さん
第2位 1744本 @egakuさん
第3位 1739本 @mamirutonさん
第4位 963本 @spring_maoさん
第5位 515本 @aifan1217さん
男性メンバー
第1位 5444本 @digimagaさん
第2位 3677本 @gamefighさん
第3位 2552位 @appbankさん
第4位 2492本 @itakahashikunさん
第5位 2467本 @kazuendさん
第6位 2341本 @entrypostmanさん
第7位 1971本 @toshism0331さん
第8位 1105本 @asyuninさん
全員足したら何本なんだ?とにかくすごい数です。
いままでダウンロードしたアプリの購入数を調べるのは簡単です。以下のように、iTunes右側の「ナビリンク」から「購入済み」をクリックし、次の画面で「App」を選ぶだけです。なお、iPhoneとiPadは別々に表示されます。


私のiPhoneアプリの数は上記のように5079本。
残念。@digimagaさんに負けた……。数だけは負けないと思ったのに。
ちなみに、本ブログでは以前、アプリ6000本超をうたっていました。これはというと、iPadアプリも入れた数なんですね。
で、iPadアプリはと言うと…。

1970本。
合計7049本。気がついたら、7000本超でしたwww
初代iPod touch以来のユーザなので所有期間が長いことと、下記記事のように昨年まであっぷりぃさんのところでレビューワー(レビュー本数382本)してたことが相まっての数ですね。
『寄稿のススメ』 2年間で寄稿記事532本書いたことでわかったこと : I believe in technology
ところで……。
AppBankさんの記事にも書いてありましたが、アプリが多いといろいろと問題が多いんです。
これに関してはやや省略して書いてあるようでしたので少し補足します。まず、上記記事で数えていたのは「購入したアプリの数」です。実はこの数は不具合と関係ありません。
不具合が発生するのはiTunes上に残っている数です。こちらは見る場所が違って、iTunesの左ペインのライブラリ-Appをクリックするとわかります。

この数が3000本以上になるとiPhoneやiPad上で削除したアプリが同期すると復活してしまう(同期するチェックを外していても)という症状が発生します。ただし、実は最近、これについては改善されたようです。私は現在iTunes上に3935本ありますが以前さんざん悩まされた3000本超問題が今は発生していません。
さらに。アプリが多いと、もうひとつ苦労があります。
アプリのアップデートです。これが半端ではありません。今回、4日ほどアップデートをサボっていたのですが……。

189本です。ちょっとさぼっただけですぐに100本を越えます。毎日こまめに更新しても常に30本~50本表示されます。これはかなりきついです。これだけ数があるとアップデートしたいアプリだけを選ぶのも面倒なので、4,5日貯めてから一気にアップデートしています。今はまだこれくらいですんでいますがさらに増えたらと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
現在、私のアプリはiPhone、iPad合わせて総購入数7049本。
正直、ここまで増えるとほとんど破綻状態です。可能なら、購入アプリのうち、「もう更新したくないアプリ」を設定できたらなぁと思います。
みなさんはいくつ購入済みアプリがありますか?ぜひ、教えてください。
後から便乗でなんですがハッシュタグを作りますので、よかったらiPhone/iPad/iPod touchアプリすべて込みの本数をTwitterで教えて下さい。
#howmanyapps
こんな感じです。
私はあまり持っていませんが、Androidアプリや、WindowsPhoneアプリでもいいです。
果たして、7049本超はいらっしゃるでしょうか?皆さんのツイート、楽しみに待っています!
上記記事を見てもらえばわかりますが、メンバーの皆さんは以下のような本数です。
女子本部
第1位 1920本 @mo3mo2mo7 さん
第2位 1744本 @egakuさん
第3位 1739本 @mamirutonさん
第4位 963本 @spring_maoさん
第5位 515本 @aifan1217さん
男性メンバー
第1位 5444本 @digimagaさん
第2位 3677本 @gamefighさん
第3位 2552位 @appbankさん
第4位 2492本 @itakahashikunさん
第5位 2467本 @kazuendさん
第6位 2341本 @entrypostmanさん
第7位 1971本 @toshism0331さん
第8位 1105本 @asyuninさん
全員足したら何本なんだ?とにかくすごい数です。
いままでダウンロードしたアプリの購入数を調べるのは簡単です。以下のように、iTunes右側の「ナビリンク」から「購入済み」をクリックし、次の画面で「App」を選ぶだけです。なお、iPhoneとiPadは別々に表示されます。


私のiPhoneアプリの数は上記のように5079本。
残念。@digimagaさんに負けた……。数だけは負けないと思ったのに。
ちなみに、本ブログでは以前、アプリ6000本超をうたっていました。これはというと、iPadアプリも入れた数なんですね。
で、iPadアプリはと言うと…。

1970本。
合計7049本。気がついたら、7000本超でしたwww
初代iPod touch以来のユーザなので所有期間が長いことと、下記記事のように昨年まであっぷりぃさんのところでレビューワー(レビュー本数382本)してたことが相まっての数ですね。
ところで……。
AppBankさんの記事にも書いてありましたが、アプリが多いといろいろと問題が多いんです。
いや実にすごいですね、5000本。3000本以上になるとiTunesで同期エラーを起こすので、定期的に削除する必要があるんだそうです。
【昼刊】AppBankメンバーの、iPhoneアプリ総ダウンロード数ランキング! - AppBank
これに関してはやや省略して書いてあるようでしたので少し補足します。まず、上記記事で数えていたのは「購入したアプリの数」です。実はこの数は不具合と関係ありません。
不具合が発生するのはiTunes上に残っている数です。こちらは見る場所が違って、iTunesの左ペインのライブラリ-Appをクリックするとわかります。

この数が3000本以上になるとiPhoneやiPad上で削除したアプリが同期すると復活してしまう(同期するチェックを外していても)という症状が発生します。ただし、実は最近、これについては改善されたようです。私は現在iTunes上に3935本ありますが以前さんざん悩まされた3000本超問題が今は発生していません。
さらに。アプリが多いと、もうひとつ苦労があります。
アプリのアップデートです。これが半端ではありません。今回、4日ほどアップデートをサボっていたのですが……。

189本です。ちょっとさぼっただけですぐに100本を越えます。毎日こまめに更新しても常に30本~50本表示されます。これはかなりきついです。これだけ数があるとアップデートしたいアプリだけを選ぶのも面倒なので、4,5日貯めてから一気にアップデートしています。今はまだこれくらいですんでいますがさらに増えたらと思うと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
現在、私のアプリはiPhone、iPad合わせて総購入数7049本。
正直、ここまで増えるとほとんど破綻状態です。可能なら、購入アプリのうち、「もう更新したくないアプリ」を設定できたらなぁと思います。
みなさんはいくつ購入済みアプリがありますか?ぜひ、教えてください。
後から便乗でなんですがハッシュタグを作りますので、よかったらiPhone/iPad/iPod touchアプリすべて込みの本数をTwitterで教えて下さい。
#howmanyapps
こんな感じです。
私のアプリ総購入数は7049本です。iPhoneアプリ5079本、iPadアプリ1970本。 #howmanyapps
— reynotchさん (@reynotch) 6月 12, 2012
私はあまり持っていませんが、Androidアプリや、WindowsPhoneアプリでもいいです。
果たして、7049本超はいらっしゃるでしょうか?皆さんのツイート、楽しみに待っています!